「はやまる」の機能一覧
「はやまる」は計画書の作成・管理だけではなく、リハビリ訓練メニューを最適化するための機能もご用意しております。
計画書作成・管理機能
ヒアリング |
居宅訪問時に必要な項目をタブレットアプリの質問に沿って実施できます(※1) |
作成・管理 |
8種類の計画書(通所介護計画書、介護予防通所介護計画書、個別機能訓練計画書、運動器機能向上計画書、口腔機能向上計画書、訪問看護計画書(訪看・リハビリ)、褥瘡看護計画書)を作成・管理していただけます |
自動作成 |
ヒアリング内容を元に必要書類や計画書の約7割を自動生成します |
説明・署名 |
タブレットアプリで計画書の内容をご利用者さまに説明し、署名を登録できます(※1) |
訓練スケジュール |
個別機能訓練Ⅰ・Ⅱのスケジュールを設定できます |
訓練メニュー確認 |
訓練メニューの内容をPDFで確認できます。登録されていないメニューは申請することも可能です |
訓練実施記録 |
実施した訓練(運動器機能訓練、個別機能訓練Ⅰ・Ⅱ、口腔機能訓練)の記録をチェックを付けるだけで登録できます |
通知 |
計画書の作成や訓練実施記録の対応が必要なもの、期限が切れているものは、通知してお知らせします |
ミス防止 |
計画書の不備を防止するために、入力・更新時に値をチェックし警告やエラーを表示します |
※1 タブレットを使用しなくても「はやまる」はご利用いただけますが、転記や計画書をスキャンして登録するなどの作業が必要になります
ご利用者さま管理機能
見学者対応 |
施設をご利用前の方でも、リハビリ方針を確認・印刷できます |
ご利用者さま情報の一括登録 |
「カイポケ」「CARE KALTE(旧:ちょうじゅ)」からエクスポートした情報を一括登録できます |
来所者確認 |
日ごとの来所者を確認できます |
休み・振り替え日 |
来所者の休みや振り替え設定できます |
体力測定 |
要支援、要介護の方ともに、体力測定の結果が記録可能です。記録する項目は事業所ごとに選択できます |
関連書類の登録・管理 |
ケアプランや介護保険被保険者証など、ご利用者さまに関係する各種書類の電子データを登録・管理し、受領状況を確認できます |
リハビリ最適化機能
リハビリ方針作成 |
ご利用者さまの情報を入力することで、過去の統計データを基に、ご利用者さまに最適な活動負荷数を算出します |
自宅訓練計画と実施記録 |
活動負荷数を補うための自宅訓練の計画や実施記録を登録できます |
リハビリ方針と実績の差異 |
算出した活動負荷数と訓練の実績値の差異を確認し、自宅訓練で調整できます |
介護改善度 |
訓練を行った結果、ご利用者さまの要介護度がどのくらい改善したかを確認できます |
事業所管理機能
施設利用者の事業所変更 |
同法人内で、「はやまる」をご利用いただいている事業所同士であれば、ご利用者さまの通所する事業所を変更できます |
通所プログラムの管理 |
事業所で提供している通所プログラムを登録できます |
通知条件の設定 |
計画書などの対応が必要な通知について、事業所ごとに通知条件を設定できます |
体力測定の記録項目設定 |
体力測定で記録する項目を事業所ごとに設定できます |
訓練メニューの申請 |
「はやまる」に登録されていない訓練メニューを申請できます |
利用状況 |
月ごとのシステム利用状況、介護改善度などを確認できます |
法人管理機能
事業所ごとの利用状況 |
事業所ごとのアラートの件数や介護改善度などを一覧で確認できます |
請求金額の確認 |
月ごとの請求金額の確認や明細のPDFをダウンロードできます |
利用ログ確認 |
スタッフの操作内容を確認できます |